忍者ブログ

文志堂

静岡の風に吹かれ今日も歌います。

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


みなさん、明けましておめでとうございます。
今年も一つよろしくお願いいたしますm(_ _)m



今年の大晦日は、年越しライブというものに参加させていただきました。

といっても学生時代の友達や、いつも応援してくれるみなさんで楽しく過ごそう的な感じでアットホームでした(@^O^@)


本来なら、オレみたいのがみんなの前で歌うなんていいのかと思ったけど、せっかく誘ってもらったしね。
こういう時くらいしかもう歌う機会はないと思いまして。


ヤス、誘ってくれてありがとう(o^-')b


そして本番でやっちまったオレのライブを暖かい目で見守ってくれたみなさん、ありがとうございます<(_ _)>



こんな楽しい年越しは生まれて始めてだったよ。
出て良かった(つд`)



オレが歌う機会はもう当分ないと思うけど、必ずまた胸張って歌える時がくるように…

頑張ります!!
PR

一昨日、東京に遊びに行きました!

理由は、こーちゃんのワンマンライブを楽しむためです♪
v(。・ω・。)

あ、こーちゃんっていうのは専門学校からの友達ね!
ってみんな知ってるよね…
(⌒_⌒;



お金もないので鈍行の電車で行きました。
清水から約3時間くらい。
意外と早かった!

会場のある、東京・銀座の空気は静岡とは全然違った。
おしゃれした女性や、それを狙う男達。

夢と欲望がそこら中を歩いている。

まさしくそこは、ザギンだった。


こんなところにいたら、誰だってロマンチストになるだろうと思った。

それくらい、静岡とは違った。


オレはどっちも好きだなぁ。
静岡の平和な空気も。
東京の踊る空気も。

っと、ちょっと話がそれたね。。。



肝心のこーちゃんの初ワンマン、よかったよ~!!

友達だからこそわかる辛さとか、喜びが伝わってきて途中何度も泣きそうになりました。
・゜・(つД`)・゜・

そんなの関係なしに伝わってくるものもいっぱいあった。

ホント行ってよかったです。
(*´∀`*)


こーちゃんには、専門の時から勉強させられることがたくさんあった。

もちろんライブパフォーマンスとか、MCとかもそうだけど、
何よりも意志を貫くこと。

何があっても、苦しくても折れない心。
胸のベクトルが、いつでも夢に向いている。

だから、あんなに熱く、楽しいライブができるんだなぁ。


今回もまた、こーちゃんに教えられました。

がんばれそうです。
(≧∇≦)ノ

お久しぶりです(⌒_⌒;

週一で最低週一で更新するとか言っといて、この有様ですわ…。

申し訳ない…〇| ̄|_



そうそう、最近父親が車を買ったので、それまで乗っていた軽を譲り受けた!!
ようやくこのオレもマイカーを手に入れたのだ!!
ヽ(*´∀`)ノ

軽の中でもちっこい方の車だけど、今のオレにはこれで十分!
早速乗り回してますよ(*^ー゚)v ♪

清水の行ったことのない場所や、思い出の場所。
時には隣町までドキドキドライブ。

いやぁ~楽しい♪
ヽ( ´¬`)ノ

でもちゃんと安全運転してますよ~。
オレの性格的に、慣れてくるとすぐに調子に乗ってヘマをするんよね。。。
教習所でやった適性検査でもそういう結果だったし。

いつでも初心は忘れずに!!
みなさんもお気をつけて!!


あ、今日も一枚アップします。
この時のベジータが個人的には一番好きです。

0b40f1aa.jpeg













知人から、「ペンタブレット」をもらいました。
ヽ(*´∀`)ノ

ペンタブレットとは、簡単に言うとマウスをペンに変えて操作できるというもの。

たとえば、お絵描きする時なんかに今まではマウスで
苦労しながら描いてたりしたけど、
これからは普通にペンで描くように絵が描ける!!

すばらすぃね(≧∇≦*)

デザイナーの人や、最近では漫画家の人もこれで描いてる人が多いみたい。


でも、タブレットの機能を活かすにはペイントのソフトが必要。

今最も使われているソフトがadobeの「Photoshop」。
しかし、プロ用で約8万円、アマチュア用で1万4千円。


…無理!!( ̄□ ̄; )


というわけで、30日間の体験版をダウンロード。。。

ネットで基本をお勉強して…


早速描いてみよう!!!








 かなりの時間を費やし、悪戦苦闘してできた第1作目は、

 「超サイヤ人2の悟飯(少年期)」






なぜこのキャラにしたかというと、ドラゴンボールの中で一番好きなキャラだから。

セルとの戦いの時だけ、というレア感があるし、悟飯はこの時が1番強かったという噂もある。
非情な悟飯もまたかっこいい。


出来栄えとしては、なーんか微妙。
どこか悟飯の強さが伝わってこない。。。

でもまぁ1作目にしては上出来っしょ!
v(*'-^*)

これからも出来次第、随時アップしてきます☆

(なんか携帯だと小さくてよく見えないです。すみません。)


74e08840.jpeg













そろそろ、頭からふかわ臭が漂ってきたので、
髪を切りに行ってきました(*^-゚)v

むかし通ってたとこが、新しい名前になってリニューアルされてました。


店に入ると、店員は店長らしき人を除いてほとんど女性。

お客さんは全員女性。



…あり、もしかして男子禁制?
(  ゚ ▽ ゚ ;)


と、思ったけどそうでもなかった。

そりゃ平日の昼間に来るやつは大体、主婦のみなさんだよね…。

…。



くそぉぉぉぉ!!!
むなしいぜぃ!!!
o(>△< )o


「担当のご指名はありますか?」

「いえ、ないです。」

まぁ、初めてだし、これだけ女性が多いんだから女性が来てくれるは…ず…


「いらっしゃいませ、こちらへどうぞ。」


そこには、中年のハゲたおじさまが立っていた。
(; ̄Д ̄){…


てんちょぉぉぉーー!!!


これだけ女性がいてなぜオレだけ…_| ̄|〇

まぁ店長なんだから腕は確かだろう。
(ホントにこの人が店長かは知らない。)



30分後…



チェッカーズに生まれ変わりました。
o(T▽To)
 

くっそぉぉぉぉぉ!!

このハゲ店長!!

美容院のくせにハゲって!!



次は必ず女性にしてもらおう。

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
ブンジ
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1984/07/21
職業:
歌うたい
趣味:
歌う、絵を描く、ドライブ
自己紹介:
高校卒業後、歌手を目指すため東京で6年間を過ごす。

現実の壁は高く、故郷の静岡に帰り就職する決心をする。

その後は就職活動しながら、趣味として静岡の街中で歌っている。
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 文志堂  --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ