忍者ブログ

文志堂

静岡の風に吹かれ今日も歌います。

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日は土曜日なので休みでした☆
というわけでまた歌ってきましたよ♪
(*´∀`*)

今回は昼間だし土曜だから人も結構多かったです。
こんな感じ↓

securedownload3.jpg

…ってあんまりいないか( ̄ー ̄;

奥に少し見えるのは静岡区役所です。







いやぁ~この場所はホントに歌いやすい。
道が広いし、ビルとビルの間で声が通るし、歌っても止められない!
もうサイコーです(*´∀`*)

オレが高校生の頃は、路上ブームでここら辺で歌ってる人結構いたんだけど、
聞いてみると最近やってる人はあんまいないみたい。。。

でも、それが逆に新鮮みたいで結構注目集められるんです。


この前や、今日出会った人で路上ライブやってる方にいろいろ聞けてよかった♪
一緒に歌ったりもできたしv(。・ω・。)

改めて、歌の力ってすごいなと感じました。
初めて会った人と、その場で一緒に歌を歌う…。
普通じゃありえないですね。。。

それも、この場所があるからこそです。
ありがとう青葉通り!!


今日もいろんな出会いがありました!!
一つ一つの出会いを大切にしていきます!!

ありがとうございました(≧∇≦)


これはお客さんに撮ってもらった一枚です。

securedownload2.jpg


…この短足どうにかならないか?
〇| ̄|_







PR

本日(6/13)、15時より青葉通りにて歌います♪
 
急ですが、お暇な方はぜひおいで下さい(*´∀`)

今日も仕事を終え、帰宅。
普通にメシ食って部屋に戻る。


…。


ヒマやなぁ~σ( ̄∇ ̄;)


そうだ、今度路上ライブやりたいから下見でもしておこう!

というわけで車に乗りこみ、隣町の静岡市へ!!

そして30分後…
昔、高校生の頃歌ってた青葉通りに到着!
最近の静岡のストリート事情は全然知らないけど、
歌ってる人は一人もいない…。

大丈夫か、これ?
(; ̄Д ̄)
securedownload1.jpg











でも人もちらほらいるし、歌っても問題なさそうだ。

…。


やべ、歌いたくなってきた。

ならば…


歌っちゃう!!?
ヽ(*´∀`)ノ

というわけで急遽、路上ライブ決行!!
(ギターは常に車に積んであります。)

静岡に帰ってきて1発目のライブです。
しかも路上で歌うのは2年振りくらい…。

キンチョーしないわけないじゃない。。。
o(TヘTo)

でも、前にはなかった、変な自信と安心感があった。

そんな中、ギターをかき鳴らす。

1曲目「轍-わだち-」

ひどかった…。
声ならしてないのもあったけど、キンチョーで声でねぇ~。

でもその後は、カバーを中心に歌っていくうちにだんだん調子が上向いてくる。
懐かしいこの感じ…。
通り過ぎていく見知らぬ人たちにむけ歌うこの感じ…。
そして立ち止まってくれた時のこの感じ…。

楽すぃ~~~!!!
o(*^▽^*)o

やっぱ歌はカラオケで一人で歌うより誰かに聴いてもらった方がいいね。


気づけば、僕の周りに座って聴いてくれる人が増えていく。

それに応えるように全力で歌いました。

丁度あと30分で誕生日の方がいて、みんなでハッピーバースデーを歌ったりもしたなぁ。

歌ったり話したりなんだかんだで3時間くらい経ちました。

とにかく、いい路上ライブでした。
いくつもの出会いがありました。
静岡に帰ってきて、仕事先以外で誰かと出会ったのって今日が初めてかも。
新しい自分の居場所を見つけることができました。

やっぱいいね、路上ライブ(*^-゚)


また近々やります!!

場所は青葉通りのどこかで、時間は未定です。
お近くの方はぜひとも聴きに来てください!

ブログも更新がんばりまっす!

今日聴いて下さった方、本当にありがとうございました!!!


securedownload.jpg











この前に引き続き、テレビネタになってしまいますがお許しをm(__)m

オレがこの年になって久しぶりにハマったアニメがある。
それは…

「みなみけ」


今さらかよ!と思う方、すみません最近知りました(^^;
たぶん知らない人も多いと思いますが、これだけは言っておきます。


ガチでおもろい!!
(*`▽´*)


見たことない方はぜひ見ていただきたい。
YouTubeとかでも見れますので。

というか、オレの家はテレビ東京が映らないので、放送日から少し経ってアップしてくれたものを見ています。

みなみけは、一見オタクが好きそうないわば「萌えアニメ」なようだけど、
見てみれば全然違います。
普通に誰でも楽しめます。

そしてオモロイ♪
 (*^▽^*)

あのほのぼのした感じが癖になるよ。
見れば絶対ハマること、うけあいです。

みなみけは、
「みなみけ」
「みなみけ おかわり」
「みなみけ おかえり」
の3シリーズがあり、この前おかえりの最終回がオンエアされました。
どのシリーズもオレは好きです。

また一つ毎週の楽しみが一つ減ってしまうのが本当に寂しい。
o(TヘTo)

さあ、今こそ君もみなみけの虜になるのだ!!

そしてこの言葉を共に叫ぼう!!



「バカヤロウ!!」と。


みなみけ、楽しい時間をありがとう!!
(≧∇≦)ノ彡



※…テレビ東京の回し者ではありません(汗)

さっきまで、あいのりの最終回を見ていました。
みなさん、見ました?(*^-^*)

9年半続いたらしいので、オレが中学生の頃からの番組ですね。
ゆずの「始まりの場所」が主題歌だったのでよく覚えてます。

他人の恋愛見て何がおもしろいんだか…
なんて思って見ない時もあったけど、久しぶりに見るとやっぱり次週が待ち遠しくなって(⌒_⌒;



世間ではヤラセだとか言われてたけど、オレはそうは思わなかった。
テレビの中から伝わる想いや、喜びや、悲しみや、悔しさは、全部本物だって思えたから。
みんな、全力で恋して全力で旅してた。

100%の想いを伝えてた。


その姿に、勇気を貰えた。
一緒に喜べた。
一緒に泣けた。
恋する誰かを応援できた。

その真実は変わらないから。



あいのりは、素晴らしい番組だと思います。




その昔、オレは好きな人に湖で告白したことがある。
さらに湖に向かって「好きだ~!!」と叫んだことがある。


…振られたけどOTZ

今思い出すと、よく言ったなぁ~と少し恥ずかしくもあるけど、誇らしくもある。
あの時の気持ちは、100%だったと言い切れるから。

今の自分に、100%の気持ちで向き合うことのできるものがあるだろうか?

シュレック(あいのりメンバー)は、今まで自分や嫌なことから逃げてきた。
楽して生きようとしてきた。
まさにオレ。オレはシュレックそっくりだ。


けど、シュレックは最後に立ち向かった。
張り裂けそうな胸に鞭を打って、全力で想いを伝えた。


オレと同じなんて思ってごめんなさい。

オレも、いつかまた心から好きになれる人に出会ったら、逃げずに本気で立ち向かおう。
100%を、120%にして伝えよう。


この番組から、たくさんのことを学びました。

ありがとう、あいのり!!!!
・゜・(PД`q。)・゜・

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
ブンジ
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1984/07/21
職業:
歌うたい
趣味:
歌う、絵を描く、ドライブ
自己紹介:
高校卒業後、歌手を目指すため東京で6年間を過ごす。

現実の壁は高く、故郷の静岡に帰り就職する決心をする。

その後は就職活動しながら、趣味として静岡の街中で歌っている。
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 文志堂  --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ